T O P I C S

 

第16回アジア諸国人事労務管理者育成事業 海外研修員を19日間受け入れる
今年で9年目を迎えた研修員の受け入れ

この度、(財)日本経団連国際協力センターが事業として実施している「アジア諸国人事労務管理者育成事業」の企業内研修を弊社が派遣先となり、10月31日から11月18日までの19日間、ラオス(女性)とタイ(女性)の2人の研修員を受け入れました。
研修員たちのスキルの高さには、毎年感心させられているのですが、今年の2人も日本語を習ってまだ数ヶ月と日が浅いのもかかわらず、日常の会話はある程度理解している模様で、時には流暢な日本語で厳しい研修へ熱心に取り組んでいました。
また、大洗磯前神社で「神道」の勉強をしたり、休日には袋田の滝や筑波山に登ったりしてエンジョイしていました。地方都市での研修は、ほっとした感があったようです。







大洗磯前神社











鹿嶋プレカット工場











水戸本社構内